さくら通りクリニックがリニューアルオープンを迎えた4月1日、クリニック前の桜並木も満開を迎えました。当院に来院される際には、ぜひ桜並木でのお花見も楽しんでいただけたら嬉しいです。

毎年行われていた「桜まつり」は、今年は3月29日と30日の2日間で行われたようですね。桜まつりは、住民同士の交流を深める目的で、1994年から始まったそうです。平成ニュータウンは、1992年の区画整理で誕生した街。ほかの地域から引っ越してきた方も多く、イベントを通して地元の方と移住してきた方との交流が活発に行われてきました。桜まつりは今年で最後とのことで、少し寂しい気持ちです。お祭りが終わった後も、同じ街に住む住民同士が支え合いながら暮らしていけるよう、当院も地域づくりの一助を担えればと感じています。

桜には「物事のはじまり」「繁栄や豊かさ」を表す意味もあるのだそうです。満開の桜とともに開業した当院を、これから地域のみなさまにとってのよりどころとなれるよう、大切に育てていきたいというのが、私自身の想いです。

春の穏やかな空気に包まれながら、無事にリニューアルオープンの日を迎えられたことを、大変ありがたく感じています。地域のみなさまが健康な毎日を送れるよう、スタッフ一同邁進して参ります。患者さん一人ひとりに合わせた丁寧な診察と治療を提供いたしますので、みなさま引き続きどうぞよろしくお願いいたします。